「バンコクで、涼しくて楽しいショッピングモールに行きたい!」
「安くて美味しいタイ料理が食べられるフードコートってどこ?」
「お土産も買えて、写真映えもするスポットを探してるんだけど…」
そんなあなたに絶対おすすめなのが、バンコクの中心地アソークにある「ターミナル21(Terminal 21)」です。
このショッピングモール、ただ買い物ができるだけではありません。
なんと、建物全体が「空港」をテーマにしており、フロアごとに異なる国の世界観が完璧に再現されているんです!
ご安心ください。この記事一本で、ターミナル21の楽しみ方から攻略法まで、すべてが分かります!
この記事では、実際に訪れた筆者が、各フロアの世界観と見どころから、激安で激ウマなフードコートの利用方法、そして絶対に買うべきおすすめのTシャツまで、豊富な写真と共に徹底的にガイドします。
さあ、パスポートなしで楽しめる世界一周の旅へ、一緒に出発しましょう!
この記事でわかる!ターミナル21の魅力
- ✈️
【フロアガイド】まるで世界旅行!各階のテーマと見どころ
ローマ、パリ、東京、ロンドン…。フロアごとにガラリと変わる世界観とフォトスポットを紹介します。 - 🍛
【フードコート】激安&絶品!「ピア21」の完全攻略法
地元民も通う大人気フードコート。専用カードの使い方から注文方法まで詳しく解説。 - 👕
【ショッピング】お土産に最適!おすすめブランド「OUKY」
高品質で色褪せない、お土産にも自分用にもぴったりなTシャツブランドをレビュー。
ターミナル21とは?空港がテーマのユニークなモール
「ターミナル21」は、バンコクの中心地、BTSアソーク駅とMRTスクンビット駅に直結する大型ショッピングモールです。
その最大のコンセプトは「空港と世界旅行」。
エントランスは空港の出発ゲートのようになっており、各フロアへ移動するたびに異なる都市へ旅行しているような気分を味わえます。
ターミナル21の基本情報
- アクセス: BTSアソーク駅 1番出口直結 / MRTスクンビット駅 3番出口から徒歩すぐ
- 営業時間: 10:00 – 22:00(年中無休)
- 特徴: 各フロアが世界の都市をテーマに装飾されているフォトジェニックな空間
【フロアガイド】各階のテーマと見どころをチェック!
ターミナル21は9階建てで、それぞれのフロアに世界の都市のテーマが設定されています。
| フロア | 都市テーマ | 主なテナント・見どころ |
|---|---|---|
| LG階 | カリビアン | スーパーマーケット、薬局、お土産 |
| G階 | ローマ | 有名ブランドファッション、彫刻 |
| M階 | パリ | スターバックス、コスメ、ファッション |
| 1階 | 東京 | レディースファッション、雑貨 |
| 2階 | ロンドン | メンズファッション、Tシャツ屋 |
| 3階 | イスタンブール | アクセサリー、雑貨、靴 |
| 4階 | サンフランシスコ | レストラン街(シティ) |
| 5階 | サンフランシスコ | フードコート「ピア21」、レストラン |
| 6階 | ハリウッド | 映画館、フィットネス、モバイル関連 |
注目!「東京フロア」のツッコミどころ
日本人として見逃せないのが、1階の「東京」フロア。
山手線の駅名が並んでいたり、鳥居があったりと親日感満載なのですが、所々に「ん?」と思うような不思議な日本語が見つかります。
写真の女の子の横には「笑う歓迎」の文字が。こうしたちょっとした違和感を探すのも、このモールの楽しみ方の一つです。
写真映えスポットがいっぱい!
2階の「ロンドン」フロアには、赤い2階建てバスや衛兵の姿が。
各フロアにはその都市を象徴するオブジェが置かれており、記念撮影をする観光客で賑わっています。
サンフランシスコフロアには巨大なゴールデンゲートブリッジもあり、迫力満点です。
【ショッピング】お土産に最適!Tシャツブランド「OUKY」
私がここへ来た最大の目的、それは2階ロンドンフロアにあるTシャツ専門店「OUKY(オーキー)」です。
「バンコク 服」で検索して見つけたこのお店、実は知る人ぞ知る名店なんです。
OUKY Tシャツの魅力
- 独特な色合い: 製品染め加工が施されており、絶妙なヴィンテージ感のあるカラーバリエーションが豊富(20色以上!)。
- 丈夫な作り: バックパッカーの間で「旅でガシガシ着てもへたらない」と評判になるほどの耐久性。
- おしゃれなデザイン: 切りっぱなしの袖や裾が、着るだけでこなれ感を演出してくれます。
- 手頃な価格: 1枚 250バーツ(約1,000円前後)とお土産にも最適。
おすすめは断然「ビンテージタイプ」。生地の風合いが良く、着心地も抜群です。
私は自分用と友人へのお土産を含め、8枚も購入してしまいました!
【グルメ】激安フードコート「ピア21」完全利用ガイド
ショッピングを楽しんだ後は、5階にあるフードコート「PIER 21(ピア21)」へ。
ここは「バンコクで一番安くて美味しい」と言われるほど、旅行者にも地元民にも大人気のスポットです。
カオマンガイ、パッタイ、トムヤムクン、マンゴースムージーなど、タイ料理の定番が一品 30〜50バーツ(約120円〜200円)という驚きの価格で楽しめます。
フードコートの利用方法(プリペイドカード式)
ピア21での支払いは現金ではなく、専用のプリペイドカード(クーポンカード)を使用します。
初めての方でも簡単な、利用の流れを解説します。
STEP 1:カードを購入(チャージ)する
入り口付近にある「COUPON」と書かれたカウンターへ行きます。
スタッフに現金を渡すと、その金額分がチャージされたカードを渡してくれます。
目安:1人 100〜200バーツあれば十分お腹いっぱいになります。
STEP 2:料理を注文する
好きなお店に行き、料理を注文します。支払いはカードを渡すだけ。店員さんが端末にかざして決済してくれます。
STEP 3:食事を楽しむ
カトラリー(スプーンやフォーク)はセルフサービスです。熱湯の消毒機が置いてあるので、サッと湯通しして使うのがタイ流です。
STEP 4:残金を払い戻す(リファンド)
食事が終わったら、再び「COUPON」カウンターへ。
カードを渡すと、使いきれなかった残金をその場で全額現金で返金してくれます。
※カードの有効期限は1ヶ月なので、旅行者は払い戻しを忘れずに!
まとめ:バンコク観光でターミナル21は外せない!
ターミナル21は、単なる買い物スポットを超えたエンターテイメント施設です。
世界旅行気分で写真撮影を楽しみ、おしゃれなTシャツをゲットし、激安フードコートでお腹を満たす。
涼しい館内でこれだけ充実した時間を過ごせるのは、暑いバンコクでは本当に貴重です。
アクセスも抜群なので、バンコク旅行の際はぜひ立ち寄ってみてください。きっと満足できるはずです!
✈️ バンコクへの旅を計画しよう!
航空券とホテルをまとめて予約したい方は、お得なツアーを探すのがおすすめです。
JTBで安心のバンコクツアーを探す
HISで人気のバンコクツアーを予約
日本旅行でバンコクツアーをチェック
楽天トラベルでバンコクツアーを探す



[…] […]