“Tabigraph タビグラフ”

アイテム

空港での待ち時間を快適に過ごすならプライオリティパスがおすすめ入手方法を紹介

プライオリティパスでフライト前に空港ラウンジで快適に過ごせる魔法のカードの入手方法を紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

海外旅行に行った際、空港での待ち時間はどのように過ごしていますか?

私は以前はただボーっと待つか、カフェなどで時間を潰していました。

しかし、実はその待ち時間をより快適に過ごすことができるカードが存在します。

「プライオリティパス」というカードです。

本記事では、「プライオリティパス」について詳しく解説します。

  • プライオリティパスとは
  • プライオリティパスはどこで使えるか
  • プライオリティパス入手方法
  • プライオリティパスを格安で手に入れる裏技ルート
  • プライオリティパスを実際に利用した感想および回数

さらに、格安で手に入れる裏技ルートもご紹介します。

ぜひこの記事を読んで、あなたも「プライオリティパス」の魅力に迫りましょう。

空港での待ち時間を快適に過ごすならプライオリティパスがおすすめ

まずそもそも「プライオリティパス(正式名称 Priority Pass Limited)」とはなんぞや。

「プライオリティパス」は空港で提携しているラウンジを利用できる会員カードです。

空港にはさまざまなラウンジが存在しますが、一般的にはゴールドカードや「プライオリティパス」を提示することで入場できます。

ただし、最上級カード会員の場合は航空会社が指定するラウンジも利用できます。

なお、「プライオリティパス」は保安検査場を通過した後のラウンジにもアクセスできる点が一般のゴールドカードと異なります。

このため、自分のフライトまでゆっくりと過ごすことができるのが最大の利点です。

ゴールドカードで入れるの空港ラウンジは保安検査場前にしかありません。

海外ではそもそもないところが多いです。

そして「プライオリティパス」の公式サイトでの売り文句はこのように書かれています。

必要な時に必要な場所に

空港の保安検査が終われば、混雑する出発ターミナルから離れて静かなラウンジで搭乗までのお時間をお過ごしください。

プライオリティ・パスのラウンジなら、待ち時間もあっという間に過ぎることでしょう。

まさしくその通りなんです。

プライオリティパスはどこで使えるの?

この「プライオリティパス」どこで使えるの?

実は「プライオリティパス」は世界中の1,300箇所で利用できます。

え?1,300箇所はびっくりですよね!

私も聞いて逆に利用できるラウンジがそんなにあるんだと感心してしまいました。

もちろん、日本の空港にも利用可能なラウンジがあります。

たとえば、中部国際空港には3つの利用可能なラウンジがあります。

自分の身近な空港から世界中の空港まで幅広く利用できるのも、「プライオリティパス」の特徴のひとつです。

詳しいラウンジの場所や利用できる空港は、公式サイトのアプリをダウンロードすることで簡単に検索できます。

Priority Pass™

Priority Pass™

  • Priority Pass Ltd
  • 旅行
  • 無料

気になるラウンジ使い放題のプライオリティパスを入手方法について

では本題に入りましょう。

次に、皆さんが気になる「プライオリティパス」の入手方法について解説します。

一般的な入手方法としては、公式サイトからの入会申し込みがあります。

ただし、公式サイトから入会する場合は年会費や利用料がかかります。

プライオリティパス」については2パターンあり、公式サイトより入手もしくは裏技ルートで入手する2つあります。

それぞれのパターンについては、以下にて解説していきます。

【正規ルート】公式サイトからプライオリティパスを入手する方法

プライオリティパス」を公式サイトより入手した場合の金額は以下のようになります。

※日本円換算は1ドル110円で換算しています。

スタンダート

年会費    :99ドル(10,890円)

ラウンジ利用料:32ドル(3,520円)

同伴者    :32ドル(3,520円)

スタンダート・プラス

年会費    :299ドル(32,890円)

ラウンジ利用料:10回まで無料 11回目から32ドル(3,520円)

同伴者    :32ドル(3,520円)

プレステージ

年会費    :429ドル(47,190円)

ラウンジ利用料:何回でも無料

同伴者    :32ドル(3,520円)

公式サイトからの入会する場合、年会費はスタンダード会員で99ドル、スタンダードプラス会員で299ドル、プレステージ会員で429ドルとなっています。

また、利用料は各ラウンジごとに異なりますが、通常は1回あたりの利用料がかかります。

 

これだけ見ると、めちゃくちゃ高いというのが最初の印象でしょう。

1番高い「プレステージ」は日本円でなんと47,190円もしちゃうのです。

いや高すぎでしょというのが素直な感想。

まあこれはあくまでも公式サイトから入会した場合の価格になります。

しかし、裏技を利用することでよりお得に「プライオリティパス」を手に入れることができます。

これから紹介する方法で入会すれば、なんと10,800円で済んじゃいます

【裏技ルート】格安で入手する方法は楽天プレミアムカードへ入会すること

あんな大金は出したくないけど、「プライオリティ・パス」が欲しいという贅沢な方へ。

そんなあなたにオススメするのは「楽天プレミアムカード」です。

え?なんで「楽天プレミアムカード」なの?そう思われるでしょう。

実は「楽天プレミアムカード」に入会すれば、「プライオリティ・パス」を無料で手に入れることができます。

そして入手できるカードは公式サイトで手の出しにくい金額とされた最上級のプレステージです。

方法は簡単です。

通常のクレジットカード同様に、「楽天プレミアムカード」へ入会をします。

今現在楽天カードをお持ちでも、キャンペーンから「楽天プレミアムカード」へ入会すればそれでも楽天ポイントがもらえます。

入会がまだの方は後で紹介しています。

では「楽天プレミアムカード」に入会した後もしくは素手のお持ちの方へ「プライオリティパス」を入手する流れを説明します。

楽天プレミアムカードからプライオリティパスの入会方法を紹介

f:id:shinyboy:20191112204444p:plain

①まず楽天カードのサイトにアクセスしログインをします。

ログイン後、「申し込みカードサービス」をクリックし、右下の「プライオリティ・パスのお申し込み」をクリックします。

f:id:shinyboy:20191112204453p:plain

②その後「プライオリティパス」について説明があります。

ちなみに「楽天プレミアムカード」に入会していれば自動的に送られてくるわけではありません。

ここに説明があるように申し込みをしないと届かない上に、2年間しか使えません。

2年過ぎたら再度この申し込みが必要です。

f:id:shinyboy:20191112204503p:plain

説明書を一通り確認をしていきます。

f:id:shinyboy:20191112204509p:plain

③最後に「プライオリティパス」の送り先、またお申し込み理由をクリックします。

新規の場合は新規申し込みをしましょう。

ちなみに使っていくうちに磁気に異常がきたし読み込みできなくなる場合があります。

その場合は、2つ目の「紛失・破損・改姓等の再申込」を選択しましょう。

私も磁気が壊れてしまい、申し込みをしましたが約1〜2週間後には届きました。

破損や時期が壊れてしまった場合は、すぐに再申込しましょう。

この後ご自分の住所や勤務先の住所をご確認の上申し込みすれば完了です。

これで晴れてあなたは「楽天プレミアムカード」の年会費10,800円で「プライオリティパス」の最上級クラスのプレステージを獲得できます。

プライオリティパスを入手して利用した感想について

今回 「楽天プレミアムカード」の年会費10,800円で「プライオリティパス」の最上級クラスのプレステージを獲得しました。

実際利用した感想ですが、ハッキリ言って持っていて損は全くありません。

今までは空港で時間を潰すのに一苦労でした。

2時間前に空港にいくというのも原則守っていつも行っていましたので、空港で1時間以上は待ちぼうけでした。

しかし「プライオリティパス」を取得したことで、空港ラウンジでのんびり過ごせてなおかつご飯も食べれます。

早朝便、夜便、深夜便を乗る際には、レストラン代わりとしても利用しています。

また何より専用ラウンジを利用する方は、ある程度マナーがいいのがわかりました。

お金を使ってわざわざ入っているので、マナーを慎んだ人も多いです。

一部家の勘違いしている変な客とユーチューバーがうるさい時はありますが、それ以外を除けば快適です。

私が1年間でプライオリティパスを使用した場所と回数

私は2018年10月に申し込みをし、「プライオリティパス」を入手しました。

それから何度か海外へ旅をしていきましたが、実際何回「プライオリティパス」を使って空港ラウンジへ入ったか。

簡単に下記にまとめてみました。

2018年から1年間空港ラウンジを使用した回数および使用場所

  1. バンコク スワンナプーム国際空港
  2. バンコク スワンナプーム国際空港(ラウンジはしご 1と同日)
  3. バンコク スワンナプーム国際空港(別日)
  4. ホーチミン タンソンニャット国際空港
  5. 愛知 中部国際空港
  6. マニラ ニノイ・アキノ国際空港
  7. バンコク ドンムアン空港
  8. ダナン ダナン国際空港
  9. バンコク ドンムアン空港
  10. 台北 桃山国際空港
  11. 香港 香港国際空港
  12. ヘルシンキ ヘルシンキヴァンター空港
  13. バルセロナ バルセロナ・エル・プラット国際空港
  14. バルセロナ バルセロナ・エル・プラット国際空港(別日)
  15. ヘルシンキ ヘルシンキヴァンター空港

改めて振り返ると、意外にもかなり空港ラウンジを利用しているのがわかりました。

合計15回利用しましたが、これを毎回お金を払った場合は52,800円になります。

いやいやこんなの払ったら大変なことになりますよね。

でもこれは全て「プライオリティパス」の最上級クラスのプレステージのおかげで無料です。

楽天プレミアムカード」の年会費10,800円は軽く元はペイできてさらに得しています。

無料だからこそ入っている空港ラウンジも数多くあります。

気にせずに入れるのが「楽天プレミアムカード」の良いところですね。

気になる楽天プレミアムカードの入会方法

楽天プレミアムカード」につきましては、以下より申し込みができます。

これだけ得できるなら、年に数回行く人には絶対おすすめのカードです!

ちなみにこれだけ「楽天プレミアムカード」について紹介していますが、旅行好きの人には非常にお得な要素ばかりです。

旅行傷害補償の内容がトップクラスで、かなりお得です。

お金を払ってまで、海外保険へ加入する必要もありません。

入会まだの方は下記のバナーより入会をまずしましょう。

⬇︎こちらから入会⬇️

プライオリティパスがあれば空港ラウンジで快適にフライト前過ごせる

プライオリティパスがあれば空港ラウンジで快適にフライト前過ごせる

ここまで「プライオリティパス」について紹介してきました。

改めておさらいするとしましたら「プライオリティパス」に入手するなら「楽天プレミアムカード」へ入会がマストです。

「プライオリティパス」の利点は、待ち時間を快適に過ごすことができるだけでなく、ラウンジ内でのサービスも充実している点です。多くのラウンジでは、無料の飲み物や軽食が提供されており、くつろいだ空間でリラックスすることができます。

また、一部のラウンジではシャワーやマッサージ、ビジネスセンターなどの設備も利用できます。こ

れらのサービスを利用することで、長時間の待ち時間も快適に過ごすことができます。

「プライオリティパス」を利用して空港での待ち時間を有効活用し、快適な旅行を実現しましょう。

ただし、利用可能なラウンジやサービスの詳細は公式サイトやアプリで事前に確認しておくことをおすすめします。

ぜひ作って海外旅行をよりいいものにしましょう!

ABOUT ME
すずめのぴんぴ
元旅行会社勤務の愛知県在住アラサー旅行好きすずめのぴんぴです。 ブログ“Tabigraph タビグラフ” 毎週日曜日19時に更新📖 海外在住経験を経て旅行バカへ変身!ブログでは元旅行会社勤務ならではの情報、観光・宿泊情報、生活情報などを配信中。

当ブログはブログ村のランキングサイトへ参加しています!

もしよろしければ下のバナーをクリックで応援お願いします!

今後ブログを続けていく励みにすごくなります

⬇️こちらのリンクをクリック⬇️

にほんブログ村 旅行ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村