「バンコクに、また新しい巨大モールができたって本当?」
「セントラルワールドとは何が違うの?」
「アクセスは良い?どんなお店が入っているの?」
2025年9月、バンコクの中心部に新たなランドマーク「Central Park(セントラルパーク)」がオープンしました!
ここは、ただのショッピングモールではありません。広大な屋上公園、話題のグルメ、そして抜群のアクセスを兼ね備えた、バンコクの「未来の都市」を体現する複合施設です。
この記事では、バンコクの最新スポット「セントラルパーク」の魅力を、どこよりも分かりやすく、そして詳しく解説します。
アクセス方法から、絶対に行くべき見どころ、注目のレストランまで、この記事さえ読めば予習は完璧!
次のバンコク旅行で、最先端の体験を楽しみましょう!
この記事でわかること
- セントラルパークの基本情報とコンセプト(他のモールとの違い)
- 【超便利】BTS・MRT駅直結の具体的なアクセス方法
- 絶対外せない!5つの主要な見どころ(屋上公園、フードコートなど)
- 話題のグルメが勢揃い!おすすめの注目レストラン&カフェ
- 旅行の計画に役立つホテルやツアーの情報
Central Park(セントラルパーク)とは?バンコクの新ランドマークを徹底解剖
Central Parkは、ホテルやオフィス、レジデンスを含む巨大複合施設「Dusit Central Park(デュシット・セントラルパーク)」の中核をなす商業施設です。
セントラルワールドなどでおなじみのセントラル・パタナ社が開発を手掛けました。
このモールの最大の特徴は、「大きすぎず、小さすぎず、誰にとっても分かりやすい」こと。
巨大すぎて迷いがちなバンコクの他のモールとは一線を画し、初めて訪れる観光客でもストレスなく回れるように設計されています。
【アクセス抜群】BTS・MRT駅から直結!迷わない行き方
セントラルパークの強みは、なんといってもそのアクセスの良さ。BTS(スカイトレイン)とMRT(地下鉄)の主要駅に直結しており、雨の日でも濡れずにアクセス可能です。
電車でのアクセス方法
- BTS(サラデーン駅):5番出口からスカイウォークでCentral Parkの1階に直結。
- MRT(シーロム駅):2番出口を出るとすぐ目の前がCentral ParkのG階入り口です。
もともと高級ホテル「デュシタニバンコク」があった場所なので、タクシーの運転手さんにも伝わりやすい立地です。
セントラルパークへの旅を計画する
最新スポットを満喫するために、航空券やホテルをお得に予約しよう!
絶対外せない!セントラルパークの必見スポット
セントラルパークには、ショッピング以外にも楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。
1. 空中庭園「デュシットアルン」 (6階屋上)
都会の喧騒を忘れさせてくれる、広大な屋上公園。バンコクのオアシス「ルンピニ公園」を一望できる最高のビュースポットです。オフィス棟側のエレベーターで6階まで上がるとアクセスできます。
2. パークサイド・マーケット (LG階)
旅行者必見! 地下フロアに広がるこの巨大マーケットは、セントラルパークの食の心臓部。70軒もの屋台が集まり、ミシュラン掲載店から人気のストリートフードまで1,000種類以上の料理が楽しめます。屋台飯に挑戦したいけど衛生面が少し不安…という方でも、ここなら安心して楽しめます。
3. ペットパーク
バンコクでは画期的! 隣のルンピニ公園をはじめ、バンコクの多くの公園がペット禁止の中、セントラルパークには専用のペットパークが設けられています。ペットオーナーにとってはまさにオアシス。このペットフレンドリーな姿勢も、新しい魅力の一つです。
4. おしゃれな子供向け遊び場 (5階)
子連れファミリーには嬉しい、広々としたキッズスペース。レストランフロアからも近く、食事の前後に立ち寄れる便利な立地です。
【グルメ天国】バンコクの食トレンド集結!注目のレストラン&カフェ
セントラルパークは、バンコクの新たな「食のランドマーク」。
話題のお店が目白押しです!
見逃せない!日本食レストラン
- 挽肉と米: オープン時から大行列!日本でも大人気のハンバーグ専門店がバンコクに。
- 博多 焼きもん やまや (G階): 明太子&高菜食べ放題はそのままに、メインを天ぷらからグリル料理に変えた新コンセプト店。
- 活美登利 回し寿司 活 (5階): セントラルワールドでもおなじみの大人気回転寿司店。
- 宇奈とと (G階): リーズナブルに美味しいうなぎが楽しめる日本の人気店。
- NICORO (5階): ティラミスと焼き菓子が人気のカフェも出店。
タイ初上陸!注目の海外レストラン
- Kiwamiya: 日本の鉄板焼き和牛ステーキ店。
- Super Matcha: 韓国発の高級グリーンティーブランド。
- Cheongdam Garden: 本格的な韓国グリルレストラン。
その他、話題のカフェ&スイーツ
- Downtown by Frans (G階): 市内の人気エリアから進出してきた、ブランチが美味しいと評判のお店。
- 凜太郎ジェラテリア (G階): 焼きたてのワッフルコーンで食べる絶品ジェラート。
- Brioche from heaven (G階): ふわふわのブリオッシュが人気のベーカリー。
ショッピング&その他の魅力
550以上のブランドが集結するセントラルパークでは、ショッピングも楽しめます。
- Pop Mart: オープン時には多くのファンが行列を作った、大人気のアートトイストア。
- Puma: 子供服から大人向けまで、品揃えが豊富と評判のスポーツブランド。
まとめ:セントラルパークはバンコク旅行の新たな必訪スポット!
バンコクの最新スポット「セントラルパーク」は、アクセス抜群で、誰でも分かりやすく、そして最先端のグルメと癒しの空間が詰まった、まさに理想的なショッピングモールです。
次のバンコク旅行では、ぜひプランに組み込んで、新しいバンコクの魅力を体験してみてくださいね!
バンコクの観光プランはお決まりですか?
セントラルパークと合わせて、他の観光スポットも巡るなら、お得な現地ツアーの予約が便利です!