“Tabigraph タビグラフ”

フィリピン

マニラ大聖堂アジア最大のパイプオルガンと美しすぎる場所へ行ってみた【マニラ観光 】

マニラ大聖堂
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2019年のゴールデンウィーク。

人生で初めて今回フィリピンにあるマニラへ行きました。

灼熱マニラには歴史的建造物も多く、町全体が植民地時代の面影がありアジアらしくないのが特徴。

その中で今回ピックアップした歴史的建造物のひとつ「マニラ大聖堂」について解説していきます。

本記事では以下のことについてまとめています。

  1. マニラ大聖堂について
  2. マニラ大聖堂内の様子
  3. マニラ大聖堂までのアクセス・料金

マニラへ来たらぜひ行って欲しい場所なので、読んで行ってみましょう。

※好きな項目へクリックして飛ばし読みもできます。

マニラ大聖堂アジア最大のパイプオルガンと美しすぎる場所へ行ってみた

フィリピンで最も重要な教会として健在する「マニラ大聖堂」。

第2次世界大戦で破壊されてしまいましたが、1954~1958年に再建された教会でもあります。

この教会の再建にあたっては、当時の神奈川県知事からの援助があったとも言われています。

ロマネスク風の建物で、ドーム状の屋根とベル・タワーは目を引くのが特徴的です。

広い内部は厳かな雰囲気で、フィリピン人アーティストによってデザインされたステンドグラスはこの教会の1番の見所です。

また教会の前方には、巨大なオランダ製のパイプオルガンがあります。

このパイプオルガンは、4500本のパイプを持ち、アジアで最も大きいパイプオルガンともされています。

非常に見応えのある「マニラ大聖堂」へ今回訪れてみたのでその様子を紹介していきます。

神聖で美しすぎる場所のマニラ大聖堂へ

マニラ大聖堂」へ向かう前に、以前紹介したサンチャゴ要塞へ訪れていました。

サンチャゴ要塞につきましては、以下の記事にて紹介しています。

合わせてご覧ください。

マニラ大聖堂」の場所は、ここになります。

空港からは少々遠いですが、イントラムロスのやや中心部に位置する観光地です。

では実際「マニラ大聖堂」の外見と内の様子を写真とともに紹介していきます。

マニラ大聖堂

大聖堂の近くは非常に賑わっていて、ようやくマニラに来たと感じるような人のおさを感じました。

カレッサ

大聖堂近くには、このような場所があり勧誘が非常に多いです。

ちなみにこの馬車のことを「カレッサ」と呼ぶらしいです。

金額とかは直接交渉になりますが、観光用というのもあり非常に高く設定されています。

正直歩いた方が安いと感じてしまった私は利用しませんでしたが、必要以上に勧誘を受けたのが印象的です。

実際大聖堂へ入っていきますが、多少注意が必要です。

マニラ大聖堂に入る時の注意

マニラ大聖堂に入る際に特にチケットなどは必要がありません。

しかし入る際に荷物チェックがあります

私は当時バックパックのみで渡航していたので、それなりの大きさでした。

入る際に荷物チェックがあるので、カバン内を見せる必要があります。

もし荷物があるなら預けてきた方が無難でしょう。

飲み物系を注意されている印象があったので、これをカバン内に入れて行くのが無難です。

ちなみにカメラ持ち込みや服装での注意などは受けません。

マニラ大聖堂の内部へ潜入してみた

マニラ大聖堂内の様子

荷物検査を得て、中に入ると目に入ってくるのがこの光景です。

綺麗な内装が特徴であり、観光客も大勢いました。

日曜日や週末などは、カトリック信者によるミサなどが行われます。

その際は邪魔にならないようにだけしましょう。

今回は平日だったので問題ありませんでした。

マニラ大聖堂

そしてこちらが噂のパイプオルガンです。

ちょうど入り口の真上に位置する場所にあり、迫力がありました。

タイミングによってはパイプオルガンによる演奏がされている時もあります。

マニラ大聖堂 ステンドグラス

パイプオルガンも魅力的ですが、私がそれより魅力に感じたのがこのステンドグラスです。

大聖堂内にいたるところにステンドグラスがありますが、どれもデザインが異なりまたこれが綺麗なのです。

マニラ大聖堂 ステンドグラス

もちろん神聖な場所でもあります。

キリスト教に関するステンドグラスですが、デザインは綺麗です。

マニラ大聖堂 ステンドグラス

個人的に私はこちらのステンドグラスが1番好きです。

大聖堂内で1番大きなステンドグラスでもあり、迫力はあります。

その他展示物はいくつかあるので、合わせてみていくのもいいでしょう。

後大聖堂内にお土産屋もあります。

神聖な場所で販売ってありなのかなと感じてしまいました。

日本でいうところのお寺や神社で買うようなものが置かれています。

もし気になる方がいれば出ていく際に見ていくのがいいでしょう。

サンチャゴ要塞までのアクセス

マニラ大聖堂

マニラ大聖堂」までのアクセスです。

もしあなたが空港から行く場合、最も便利なのがタクシーです。

タクシーで空港からおおよそ25分です。

空港にはタクシーがたくさんありますが、正直安心して乗れるタクシーは限られています。

1番料金も確実で送迎してくれるのは、東南アジアでよく使われているアプリ「GRAB」です。

指定の場所を選択し、近くを走っている個人タクシーが迎えにくる仕組みです。

あらかじめおおよその値段が分かるので、ぼったくられる心配もありません。

東南アジア必須のアプリなので、この際ダウンロードしておきましょう。

Grab App

Grab App

  • Grab.com
  • 旅行
  • 無料

もしそんなアプリを使用したくないよって人は、クーポンタクシーもしくはホテルタクシーを利用するのがオススメです。

それ以外のタクシーは絶対ぼったくられます。

サンチャゴ要塞の営業時間・料金

営業時間は以下の通りです。

6:00~17:30

大聖堂内に入るのは無料です。

マニラ大聖堂のアジア最大のパイプオルガンは見て損なし!

いかがでしたでしょうか。

マニラへ来たら外せない観光スポットのひとつです。

実際入場料等はかかりませんので、観光の合間やちょっと休憩したいならついでに寄るのもあり。

ただアジア最大級のパイプオルガンは絶対見ておくべきスポットです。

なかなか全体の写真は撮りづらいですが、是非見てみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
すずめのぴんぴ
元旅行会社勤務の愛知県在住アラサー旅行好きすずめのぴんぴです。 ブログ“Tabigraph タビグラフ” 毎週日曜日19時に更新📖 海外在住経験を経て旅行バカへ変身!ブログでは元旅行会社勤務ならではの情報、観光・宿泊情報、生活情報などを配信中。

当ブログはブログ村のランキングサイトへ参加しています!

もしよろしければ下のバナーをクリックで応援お願いします!

今後ブログを続けていく励みにすごくなります

⬇️こちらのリンクをクリック⬇️

にほんブログ村 旅行ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村