「ホーチミンで乗り継ぎ時間があるから、街に出てフォーを食べたい!」
「帰国便が深夜だけど、ホテルをチェックアウトした後のスーツケースが邪魔…」
ベトナム・ホーチミン市の玄関口、タンソンニャット国際空港(SGN)。
便利な場所にありますが、日本の空港のように無人のコインロッカーはありません。
その代わり「有人手荷物預かり所」があるのですが、ネット上の古い情報(24時間営業説)を信じると、痛い目を見る可能性があります。
この記事では、2025年時点の最新情報を基に、「実は24時間営業ではない」という重要な注意点から、具体的な場所、料金、預ける際の手順までを徹底解説します。
この記事の重要ポイント
- ⚠️
24時間営業ではない!
深夜0時〜朝5時は閉まっています。深夜便利用者は要注意。 - 📍
場所は国際線ターミナル(T2)のみ
国内線利用時も徒歩5分で移動して預ける必要あり。 - 💵
支払いは「現金(VND)」のみ
クレジットカード不可。空港で少額の両替が必須です。
【注意】ホーチミン空港の荷物預かりは「24時間営業」ではありません
多くの旅行ブログなどで「24時間営業」と紹介されていますが、現在は深夜帯に営業していません。
🕒 2025年現在の営業時間
午前 5:00 ~ 深夜 24:00
⚠️ 深夜0:00 〜 朝5:00の間はクローズします。
深夜1時や2時に到着する便を利用する場合や、早朝4時に荷物を引き取りたい場合は利用できません。
荷物預かりカウンターの場所

荷物預かり所は「国際線ターミナル(T2)」に1箇所あるのみです。
国内線ターミナルにはありません。
📍 カウンターの場所詳細
- 場所:国際線ターミナル(T2)到着ロビー階(G階・地上階)
- 位置:建物の外に出て、右奥へ進む
- 目印:柱番号13番と14番の間(バーガーキングの近く)
国内線ターミナルからの移動方法
ハノイやダナンから国内線で到着した場合、一度建物を出て左へ進みます。
屋根のある通路を歩いて約5分で国際線ターミナルに到着します。
「International Terminal」という青い案内看板が出ているので迷うことはありません。
料金システムと支払い方法
料金は「時間制」です。物価上昇に伴い料金改定が行われています。
(※1VND=約0.0061円で計算)
| 預かり時間 | 料金(VND) | 料金目安(日本円) |
|---|---|---|
| 10時間未満 | 27,000 VND / 1時間 | 約 165円 / 1時間 |
| 10時間以上〜24時間 | 270,000 VND / 1日 | 約 1,650円 / 1日 |
💰 支払いは「現金のみ」!
クレジットカードは使えない可能性が非常に高いです。
到着したら、まずは空港内の両替所かATMでベトナムドン(VND)の少額紙幣を用意しておきましょう。
利用の流れと注意点(預けられないものは?)
日本のコインロッカーとは違い、有人のカウンターで手続きを行います。
英語は通じますが、流れを知っておくとスムーズです。
預ける手順(Drop-off)
- パスポート提示:身分証の提示が必須です。
- 荷物検査(X線):危険物が入っていないかスキャンされます。
- 引換証の受け取り:レシートのような引換証を渡されます。これを無くすと荷物が返ってこないので、財布に入れて保管しましょう。
※支払いは「後払い(受け取り時)」のケースが多いですが、係員によっては「先払い」を求められることもあります。
預けられないもの・制限
基本的にはスーツケースやバックパックなど、大型の荷物も預かってくれますが、以下のものは断られます。
- 貴重品(パソコン、カメラ、現金、パスポートなど)
- 危険物(ライター、スプレー缶など)
- 腐りやすいもの(生鮮食品、強い匂いのするフルーツなど)
※パソコンが入ったリュックなどは、「パソコンを出して手持ちにするなら預かる」と言われることがあります。
Q&A:こんな時はどうする?
Q. 深夜2時に到着します。荷物は預けられますか?
A. できません。
カウンターが閉まっているため、預けられません。深夜到着の場合は、予約しているホテルへ直行し、フロントで預かってもらうのが確実です。
Q. 荷物がいっぱいで断られることはありますか?
A. 可能性はゼロではありません。
スペースには限りがあります。特に旧正月(テト)などの繁忙期は混み合います。
万が一満杯だった場合に備え、市内の荷物預かりアプリ(Bounceなど)をインストールしておくと安心です。
まとめ:荷物を預けて身軽にホーチミン観光へ!
ホーチミン空港の荷物預かり所は、以下の点さえ気をつければ非常に便利なサービスです。
- 営業時間は5:00〜24:00(深夜NG)
- 場所は国際線ターミナル1階(柱13-14番)
- 支払いは現金(VND)のみ
- パスポート必須
重たいスーツケースから解放されれば、ベンタイン市場での買い物や、美味しいフォーの食べ歩きも思いのままです。
ぜひ賢く利用して、ベトナム滞在を最後まで楽しんでくださいね!
🌏 他の空港の手荷物預かり情報
荷物を預けてGO!
ホーチミンのおすすめ日帰りツアー
自力での移動や交渉が不安な方も、事前予約できるツアーなら安心!空港送迎付きプランを選べば、乗り遅れの心配もありません。
✈️ 次の海外旅行を予約する
初心者はサポートの手厚いツアーが安心です。

